6月から教習車での教習にさらに安い2時間8000~の軽自動車プランが追加予定です

2025年05月10日 07:28
東京・埼玉出張ペーパードライバー教習の教習車を利用したプランが6月からさらに安くなります

物価高やガソリン価格の高騰により出張ペーパードライバー講習を行っている多くの業者様が教習車の維持費やメンテナンス費用、教習に必要な燃料費に頭を抱え、値上げを検討されている業者様も多くいらっしゃると思います。

しかし、値上げによりペーパードライバー講習を本当に必要としているお客様が受講できなくなってしまうかもしれません。

少しでも安く教習車を利用した教習を提供できるようにするため教習車の維持費やメンテナンス費用、燃料費が普通車より安い軽自動車を利用するプランを6月から追加する予定となりました。

軽自動車での教習ですので大きめのお車を運転される予定のお客様には物足りなく感じてしまうかもしれませんが基本的な内容は車の大きさが小さくても同じです。
しかし狭い道路でのすれ違いや駐車などは大きいお車より難易度が低くなりますのでご了承お願いします。

従来の教習車のコースも継続致しますのでお客様に合ったコースでのご依頼をお待ちしております。

従来の教習車のコースはコンパクトカーで保険料、燃料費込みです
3時間 13500円
4時間 18000円
5時間 22500円
6時間 27000円 です
※駐車教習の駐車場代や高速教習の高速代は別途必要になります。
※保険加入のため免許証の画像を事前にお願いしております。

新しく追加される教習車のコースは軽自動車で保険料、燃料費込みです
2時間   8000円
3時間 12000円
4時間 16000円
5時間 20000円
6時間 24000円 です
※駐車教習の駐車場代や高速教習の高速代は別途必要になります。
※こちらの軽自動車コースは保険加入のために事前に免許証の画像を送っていただく必要はありません。

※ご質問等はお気軽にお問い合わせ下さい。

マイカー(お客様がご用意されるカーシェア、レンタカーを含む)でのコースのご依頼もお待ちしておりますので是非、ご検討お願いします。

記事一覧を見る