TOP
料金・教習内容
お知らせ
出張エリア
FAQ
ご予約から教習開始までの流れ
お問い合わせ・お申し込み
スケジュール空き状況
スクールの特徴
スクール情報・利用規約
標識など
高齢者講習
煽り運転について
日常点検
夜間の運転
悪天候時の運転
運転中に大地震が起きたら
応急救護について
ブログ
»
東京・埼玉 出張
ペーパードライバー教習
安い!格安!ペーパードライバー講習のblog
踏切は危険な場所だということを忘れないようにしましょう
2025年6月24日の午前に千葉県山武市の踏切で普通列車とトラックが衝突する事故が起こりました。1枚目の画像がその踏切事故の画像ですがトラッ...
2025/07/06 10:39
外面切り替えの問題点
最近、ニュースなどで話題になっている外面切り替えという外国の運転免許証を日本の運転免許証に切り替えて日本で運転できる制度ですが事故など様々な...
2025/07/01 08:19
運転中のゲリラ豪雨の対処法
7月~9月ぐらいまではゲリラ豪雨に遭遇する可能性が上がります実際、ペーパードライバー講習中にゲリラ豪雨に遭遇した場合は中断したり中止にしたり...
2025/06/29 11:45
危険な運転の地方ルール
危険な運転の地方ルールというのがあるのですがペーパードライバー講習ではそういう危険な運転があることはほとんど触れていません。しかし、実際にそ...
2025/06/23 06:53
高速道路を運転中の眠気
車を運転中(特に高速道路)に眠気に襲われることがあると思います。原因はいろいろあるのですが例えば睡眠不足、車の振動、薬の副作用、食後の血糖値...
2025/06/16 11:58
事故が多い交差点といわれている池袋六ツ又交差点と神宮前交差点について
東京都で事故が多い交差点といわれている交差点はいくつかありますが、今回は池袋六ツ又交差点と神宮前交差点について書きたいと思います。この2つの...
2025/06/14 10:38
高速道路での煽り運転
高速道路でよく煽り運転を見かけます。でもその煽り運転は危害を加えるための煽り運転ではなく、ほとんどが追い越し車線を塞いでいる車への「走行車線...
2025/06/07 14:10
軽自動車による教習車の安いプランがスタートしました
6月1日から軽自動車を教習車として使用する、さらに安いプランが始まりました。料金(軽自動車の教習車)2時間 8000円3時間 12000円4...
2025/06/02 12:26
横断歩道「お先にどうぞ」で譲ってもらって進行すると違反になるの?
横断歩道を渡ろうとしている歩行者が「お先にどうぞ」と譲ってくださった際、車両側が「譲っていただいた」からといって進行してしまったら違反になっ...
2025/05/17 06:15
6月から教習車での教習にさらに安い2時間8000~の軽自動車プランが追加予定です
物価高やガソリン価格の高騰により出張ペーパードライバー講習を行っている多くの業者様が教習車の維持費やメンテナンス費用、教習に必要な燃料費に頭...
2025/05/10 07:28
|
前のページ
次のページ
|